ランニング障害でお困りの方へ
ランナーによるランナーの為のコースを設けています
丸の内接骨院・整体院は、ランニングの聖地と呼ばれる皇居の近くに位置しております。そのためランニングで痛めてしまい来院される方も非常に多く、これまでに多数のランニングによるケガの施術をおこなってまいりました。
当院には、フルマラソンを3時間を切って走る『サブスリーランナー』や、100キロマラソンを走るいわゆるウルトラマラソンに参戦している『ウルトラランナー』のスタッフが在籍しております。
そのため、ランニングに関する施術を得意としていますが、施術のことのみでなく体調管理や練習法のアドバイスをはじめ、多角的な視点でランナーをサポートさせていたたいております。ランニング特有のケガを、当院独自の検査法や手技療法、トレーニング機器を用いて、早期回復を目指します。
また、再発防止や予防の観点から、個人の個性にかなったオーダーメイドのリハビリトレーニング・補強トレーニング指導やアドバイスをおこない、より良いランニングライフをトータルでサポートいたします。
皇居周辺でランニングされる方に向けて、お荷物のお預かりや月極のシューズロッカーでサポートしております。


超音波診断装置・エラストグラフィー等を活用し最適な施術方法を導き出します。
メニュー・料金
〇ランニング障害
7,700円
〇コンディショニング
5,500円
〇パーソナルトレーニング
5,500円
〇荷物預かり
330円
〇月極シューズロッカー1か月
1,650円
このような方におすすめです
・ランニングを始めた方や始めようと思っている方でお身体に不安がある方
・フルマラソンやウルトラマラソンの完走を目標としている方
・パフォーマンスを改善してタイムアップを狙いたい方
・ランニングでよくケガをする方やケガがなかなか治らない方
・定期的に体のケアをしたい方や大会や練習のリカバリーをしたい方
・ランニングのトレーニングの方法を知りたい方
・大会前や練習のリカバリーで酸素カプセルをご利用なさりたい方
・皇居周辺のランニングをするので荷物やシューズを預かってほしい方
ランニング障害
・腸脛靱帯炎(ランナー膝)
・シンスプリント
・疲労骨折
・アキレス腱炎
・足底筋膜炎
などのランニング障害のケガの施術をおこないます。
ランニングでよくケガをする方やケガがなかなか治らない方に対して、全身の状態をクライアント様ご自身では気づきづらい隅々までカウンセリングと検査で確認いたします。
その中で根本的な原因になり得ることに対して、トレーニングやリハビリ、施術方法、フォームなどの様々な角度からの問題解決を考え出します。クライアント様に最適なアプローチを提案いたします。
内容としては、手技療法や運動療法、電療を用いた施術をおこないます。クライアント様のその時の状態に合わせて、最適な施術内容を調整いたします。例えば、現在行っているケガのリハビリトレーニングのフォームにケガの再発のリスクがある場合には、フォームの修正を最優先項目として対応いたします。
施術時間の目安は45分ほどになります。


コンディショニング
マラソン大会や競技会に向けたコンディショニングや、大会や練習で疲れた身体の調整をおこないます。
より良くコンディションを整えることは、マラソン大会や競技会で良い結果を出すためには必要不可欠です。また、体調を整えることで日々の練習やトレーニングの質を高まることができたり、ケガの予防にもつながります。
内容としては、手技療法を用いた施術をおこないます。クライアント様のその時の状態に合わせて、最適な施術内容を調整いたします。
施術時間の目安は30分ほどになります。
パーソナルトレーニング
オーダーメイドのリハビリトレーニングや補強トレーニングの指導をおこないます。
ランニングは誰でも簡単にできるスポーツで、同じ動きを何度も何度も繰り返します。そのため、間違った動きや現状の体力に合わない動きを反復してしまうと、ケガをするリスクが高まります。ケガをしないためには、正しい動きを理解した上で、今現在の体調に合ったランニングのフォームの獲得を大切です。
そのため、当院では一人一人に合わせたオーダーメイドによる補強トレーニングや、ランニング障害の回復のためのリハビリトレーニング、ランニング障害の予防のためのトレーニングをご提供させていただきます。
また、まだフルマラソンを完走したことがない方やランニング初心者の方に対して、当院のトレーナーがパーソナル指導をおこない個人の体力や体調などを考慮したオーダーメイドの運動メニューをご提供いたします。
施術時間の目安は30分ほどになります。
荷物のお預かり
皇居周辺をランニングされる方の荷物をお預かりいたします。大きな荷物でも安心してお預かりいたします。
地下鉄の駅から直結しており皇居まで数分ほどでアクセスできランニングステーションとしての利用も可能です。
ご利用時間:平日10:00-20:00(最終受付)
月極シューズロッカー
当院では、皇居周辺をランニングされる方のシューズをお預かりいたします。ロッカーの開閉は自由に設定できるダイヤル式になっていますので、ランニング中の鍵の紛失は心配無用です。ロッカーの内径寸法は、 幅263mm×奥行き342mm×高さ184mmとなります。
地下鉄の駅から直結しており皇居まで数分ほどでアクセスできランニングステーションとしての利用も可能です。
ご利用時間:平日10:00-20:00(最終受付)
丸の内接骨院・ランナーコースご利用の流れ
1.ご予約
お電話か直接お越しいただきご予約ください。
2.受付
問診表のご記入いただきます。
3.カウンセリング
現在お体の具合やラン歴、今後の目標など丁寧にお話を伺います。
4.ご利用
個々に適したオーダーメイドの施術やトレーニング指導などをおこないます。
5.アドバイス
お体の状態と今後の方針についてご説明します。
6.お会計(クレジットカードの利用ができます)
またのご利用お待ちしております。
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
午前10:00~午後8:00
※ご予約優先
※高野代表による施術は完全予約制とさせていただきます。
【休院日】
土・日・祝日
所在地
〒100-0005東京都千代田区
丸の内3-1-1
帝劇ビルB1F
03-6268-0035