『脚専門』Dr.レッグビューティーレッグケア

【女性限定】 Dr.レッグ〖ビューティーレッグケア〗コースについて

Dr.レッグケア〖ビューティーレッグケア〗コースは、『脚部』のトラブルやお悩みに対して専門的にアプローチをおこなうコースです。※女性限定のコースとなります。

 

【このような方にお勧めです】

・脚の張りやムクミを改善したい

・リンパの流れを整えたい

・O脚を改善したい

・脚の冷えを改善したい

・足首の動きがかたい

・アキレス腱断裂後のケア

 

気になる方は、無料相談をおこなっておりますので、お気軽にご連絡ください。

 

高野総院長による無料相談

 

『VOCE』に紹介されました

奇跡のアラ還『美のカリスマ』美容家の君島十和子様に当院をご紹介いただきました。

 

Dr.レッグ 『ビューティーレッグケア』

冷え症やムクミや張りの原因となる癒着をリリースし、深層筋の働きを活性化させることで、リンパや血液の流れも改善させる脚部に特化したコースです。

 

冷えやムクミの原因のひとつが血管やリンパが周囲の組織と癒着をしていたり、圧迫されていることによる循環不全です。

 

これらの癒着をリリースせずにマッサージやストレッチをおこなってもその場限りの対症療法であり、根本治療とはなりません。

 

心臓から送り出された血液は約60秒後に再び心臓に戻りますが、血管やリンパの流れが阻害されることで脚部から上方へ向かって血液が戻りにくくなることでむくんでしまいます。

 

一般的な筋膜リリースや痩身機器は浅筋膜と呼ばれる比較的浅層に対してのアプローチが主となりますが、当院オリジナルの『リリース整体』ではオリジナルの手技を用いることで骨に至る最深部までアプローチすることが可能です。

組織間の癒着
組織間の癒着

(上記画像は日本整形内科学科様のホームページより引用させていただきました。)

 

上記のイラストのように、様々な組織が癒着をすることで冷えやむくみ、痛みの原因となります。

 

・皮膚(脂肪・皮下組織)と筋膜の癒着

皮下組織には多くの毛細血管やリンパ、微細神経が集中しているので直接的に冷え、むくみ、重だるさの原因となる。

 

・筋肉と筋肉の癒着

動きが制限されてしまい痛みの発生原因となるだけでなく、代謝が低下することで冷えやむくみや張りの原因となる。

 

・筋肉と神経の癒着

何らかの動作をおこなったさいに筋肉と神経が癒着で張り付いてしまっていることで神経が引っ張れてしまい電気が走る様な鋭い痛みが発生する。

 

・血管やリンパが周辺組織と癒着

直接的に血行不良や冷え、むくみが起こる。

 

このような症状を超音波診断装置や触診により原因を明確化させ、各組織間の癒着を剥がす当院オリジナルの『リリース整体』で症状を根本から改善致します。

 

手技によるアプローチである為、機械では届かない深部にまでしっかりとアプローチすることが可能です!

首の後ろ癒着改善エコー画面
首の後ろ癒着改善エコー画面

ばねリセットで『脚』を美しく

『ばねリセット』は銀座リリース整体院が開発したオリジナルのレッグケアメソッドです。

 

立ち仕事やハイヒール、O脚、X脚、反り腰などがあるとアキレス腱周囲に疲労による『癒着』がおきます。アキレス腱周囲の動きの不具合は様々なトラブルの原因となります。

 

【アキレス腱周囲が癒着を起こすとによる様々なトラブル】

・脚の筋肉疲労(ふくらはぎ・ふともも)

・脚の筋肉太り(ふくらはぎ・ふともも)

・脚のムクミ(リンパの流れが悪くなる)

・足首の動きの低下

・土踏まず(アーチ)の乱れ

・外反母趾

・膝関節痛、股関節痛

 

◆アキレス腱周囲の癒着はマッサージやストレッチでは改善しません。

◆インソール(中敷き)をお使いの方、これからオーダー予定の方もばねリセットをお試しください。施術によりアーチ(土踏まず)や重心バランスが正常化することがありますので、良い状態でのインソール作製が期待できます。

施術一週間後の症例写真(右足のみ施術)

脚のムクミ
脚のムクミ

 

右足首周囲のムクミを改善したいとのことでご来院されました。

アキレス腱周囲の癒着をリリースした後に深層筋のストレッチをおこなった後の画像です。

施術前は左足に比べて右足のムクミが顕著でしたが、画像ではむしろ左足のムクミが気になります。(写真は施術一週間後に喜びの声と共にお客様からいただいた画像です)

担当セラピスト 横山 智絵 (ヨコヤマ チエ)

 

《資格》

柔道整復師(国家資格)

 


《治療実績》

20年以上の経験と、延べ5万人以上の施術実績

グループ各院の院長を歴任

 

女性ならではの繊細さを活かした施術を得意としている。

冷え症やむくみの改善に関しても専門的にアプローチ。

20年の経験と実績を活かし、クライアント様に寄り添った治療を常に心がけている。

 


《専門分野》

ムクミや冷え症に対する施術

頸・喉・顎を含めたフェイシャルケア

肩こり・腰痛・整体全般

 

詳しくはこちらをご覧ください

施術の流れ

横山先生エコー診断
横山先生エコー診断

 

◆カウンセリング

先ずはカウンセリングをさせていただきます。どのような事でもお気軽にお話ください。

 

◆検査

徒手による検査に加え、必要に応じて超音波診断装置や皮膚温度計などでお体の状態を確認させていただきます。

 

◆各種手技療法

オリジナルの「リリース整体」やリンパの流れを改善する為に効果的な「スキンストレッチ」というツールを用いて施術をおこないます。

※オイル、クリームを用いることもありますのでアレルギーをお持ちの方は事前にお伝えください。

 

〈スキンストレッチを用いた施術例〉手や機械では剥がせない癒着をリリース

スキンストレッチ脚両手で施術画像
スキンストレッチ脚両手で施術画像

料金のご案内

◆Dr.レッグケアコース(骨盤部・ふともも・ふくらはぎ・すね・足部のトータルケア)

 

【約60分】 13,200円(税込み)

 

◆ばねりせっと(両下腿)

 

【約30分】 6,600円(税込み)

 

FAQ(よくあるご質問)

 

Q:普通のマッサージやリンパマッサージと何が違うのですか?


A:筋肉・骨膜・脂肪組織など各組織が癒着を起こしているとマッサージやリンパマッサージも効果が一時的となる可能性があります。癒着をリリースした後にそれらを行なうことで効果が期待できます。

 

Q:むくみが気になるのですが改善しますか?


A:Dr.レッグ〖ビューティーレッグケア〗コースでは単なるリンパマッサージではなく、リンパ管が多く集まる脂肪組織と浅筋膜との癒着をリリースすることでムクミの改善を目指します。(リンパの通り道広げる)通常のリンパマッサージで改善しない方は是非とも当院オリジナルの施術をお試しください。

 

バナー アメブロ
高野代表の施術
Dr.LEG 【脚専門整体】 ドクターレッグ
O2proクリーム
丸の内スタイル
かずりバナー
福利厚生業務委託
筋膜リリースを超えたスキンストレッチ

受付時間

 
午前
午後

10時~20時(不定休)
※土日祝は事前のご確認をお願い致します。
※年末年始等の臨時休診がございます

所在地

〒104-0061
東京都中央区
銀座1-8-8
三神ALビル2階
銀座一丁目駅より徒歩1分
JR有楽町駅より徒歩5分
銀座駅・京橋駅・宝町駅より徒歩5分

03-6263-2139

ご予約・お問合せ・アクセス

Dr.レッグケア(ドクターレッグケア)コース

#Dr.レッグケア#ドクターレッグケア#O2プロクリーム#O2PRO#筋膜リリース#ナノ化したミネラルが栄養と潤いを与える#リカバリークリーム#リリース整体#癒着をリリース#丸の内接骨院・整体院#東京#銀座#丸の内#ミュージカル#舞台サポート#帝国劇場

お役立ちリンク

スクエアオンラインショップ
スキンストレッチ

PageTop