だし&栄養スープ

だし&栄養スープの特徴

 

『だし&栄養スープ』は単に美味しさや、栄養の摂取のみを目的としておりません。

 

日常的にご使用いただくことで、元来備わった味覚(悪いものを体内に入れないようにするセンサー)を回復させるために大変役立つ希少な食品です。

 

市販されている多くの『出汁』関連の商品を手にとっていただき、「原材料」を確認していただけるとお気づきいただけると思いますが、ほとんどの商品に『酵母エキス』や『タンパク加水分解物』が含まれております。

 

◇酵母エキス

食塩のみならず「酵母エキス』や「タンパク加水分解物」を添加し旨味の不足を補っています。酵母エキスは天然調味料といわれていますが、実は化学調味料の一歩手前のものです。

酵母に放射線を照射し突然変異を起こし、または酵母を遺伝子組み換え的な技術でグルタミン酸を多く作り出すように作り替え、酸、酵母、熱水等で抽出されたものです。

酵母から抽出されたグルタミン酸にナトリウムを加えるとグルタミン酸ナトリウムになります。酵母エキスは食品扱いですが添加された食品には表示義務が課せられています。

 

◇タンパク加水分解物

産業廃棄物の有効利用ともいえるのですが、小麦グルテン、鶏ガラ、牛、豚のアバラ骨等に塩酸や強アルカリで加水分解、もしくは加熱分解させて取り出したものです。

これらは味覚障害にもつながり、母の味が化学物の味になってしまいます。

また、味に角が立ち自然の旨味とは言えません。

タンパク加水分解物は食品扱いですが添加された食品には表示義務が課せられています。

 

これらの化学的な製法によるものは味覚の発達を損なう恐れがあります。

これらは塩分の塩辛さを感じにくくさせる働きがあります。

塩分を多く加えて消費者の好む濃い味を作るためや、素材だけでは旨味が不足する場合にも使われています。

食品加工にとって都合がよく、知らず知らずのうちに塩分の過剰摂取になる恐れがあります。

 

味覚は苦みで毒素を察知し、旨味を感じることでたんぱく質のありかを探し出すため動物に備わった能力です。

また、甘味で炭水化物の含まれている食べ物を知ることになりますが、これらの味覚は科学的に作られた「偽の味」を日常的に摂取することで、元来備わった舌(味蕾)の能力を麻痺させてしまい、体に悪い食べ物でも危険性を感じずに摂取させてしまうことになります。

だし&栄養スープは完全な自然物100%、アミノ酸より吸収されやすいペプチド出汁です!

だし&栄養スープで使用している原材料について

〇でんぷん分解物(キャッサバ芋・タイ産)

ペプチドを吸着させるためにでんぷん分解物が必要となります。

通常ジャガイモ等の澱粉が使われますが、ジャガイモの芽が出ない様に放射線処理されていることが多いため安全性の観点から通常の澱粉は使用せず、生命力が強いといわれているタイ産のキャッサバを使用

 

〇カタクチイワシ(福岡・長崎県近海)

約150~200匹分

〇カツオ(鹿児島県近海)

約1本

〇昆布(北海道)

650グラム

〇原木栽培椎茸(大分県)

原木で7~10年かけて栽培されたものを使用。15~20個分

 

〇無臭ニンニク(山口県)

30~35玉分

 

※放射性ヨウ素(ヨウ素131)/放射性セシウム/セシウム134/セシウム137/残留農薬(307項目一斉分析)等の物質は不検出〈2021.12.24 日本食品機能分析研究所による試験結果より〉

だし&栄養スープYouTube①

 

だし&栄養スープYouTube②

 

お役立ち情報
(目次)

お役立ち情報トップ

受付時間

 
午前 --
午後

平日:10時~20時/土日祝:不定休
※土日祝は事前のご確認をお願い致します。
※年末年始等の臨時休診がございます

所在地

〒100-0005
東京都千代田区
丸の内3-1-1
帝劇ビルB1F

03-6268-0035

ご予約・お問合せ・アクセス

お役立ちリンク

PageTop